BLOG ブログ
足を健康に保つためには
足を健康に保つことは、将来長く健康でいつづけるために必要なことです。
足の健康をおろそかにしていると、将来自分の足で歩くことが困難になったり、寝たきりの生活になりかねません。
なので元気に動ける今のうちから、しっかりと対策をしておくことが大切になります。
どうすれば足を健康に保つことができるのか。 その方法はとても簡単なものでした。
足は第二の心臓
「足は第二の心臓」と言われています。
それほど大切な部位であるということです。
なぜそのように呼ばれているのか?
心臓はポンプのように膨らんだり縮んだりを繰り返して、血管を通して全身に血を運んでいます。
足は心臓から1番遠く離れている部位でありながら、体の1番下に位置しています。
心臓から遠く離れた足へ血液を送ること、そしてまた心臓に送り返すこと、これを心臓1つで担っているととても大変なのです。
なので心臓の代わりに足も同じようにポンプの要領で、足に血液を巡らせて、心臓に血液を送り返しています。
ですが足は何もしなくてもポンプとして働くわけではありません。
私たちが歩くことで足の筋肉が伸び縮みし、血液を循環させるのです。
つまり健康を維持すること=歩くこと、というわけなのです。
よく「健康のために1日8000歩歩きましょう」というようなことを聞くかと思いますが、歩くという行為は健康に直結します。
なのでたくさん歩くことで健康が維持できるというのは本当なのです。
歩く以外にも、自転車に乗ったり、スクワットなどの筋トレを行うことで、足の筋肉を使うのもいいでしょう。
とにかく足の筋肉を使って血液の巡りをよくすることが大切です。
歩いて足を丈夫にする
歩くという行為は、体内の血液の循環のために大切なことです。
ですがそれ以外にも、歩くことで得られる効果があります。
実は足の骨を丈夫にすることができるのです。
骨は運動不足や加齢によってどんどん弱っていき、骨の中がスカスカになってしまいます。
この状態を「骨粗しょう症」と言います。
骨を丈夫にするにはカルシウムなどの栄養素を補うことも大切ですが、歩くことも大切です。
歩くことで足裏から骨に振動を与えて、骨を刺激することで、骨は丈夫になるからです。
骨への刺激が少ないとカルシウムもスムーズに吸収されませんので、せっかく摂った栄養素も無駄になってしまいます。
何歳になっても丈夫な骨でいたいという方は、歩く習慣をつけるといいでしょう。
正しいフォームで歩くことが大切です
歩くことが健康に繋がると書きましたが、歩き方にも注意を払うといいでしょう。
正しいフォームで歩かないと、体がゆがんでしまいます。
またすでに体にゆがみがある方も多いと思いますので、キレイなフォームを意識することで体のゆがみも少しずつ改善に向かうでしょう。
————————————————————
【歩くときの正しいフォーム】
目線はまっすぐ前を向き、頭はゆらさないようにします。
肩の力を抜き、ひじを軽く曲げて、腕を引くように意識して大きく腕をふります。
腰から足を出すイメージで、歩幅もやや大きめにしましょう。
足を着地させるときは、かかとから着地し、足裏をしっかりと地面につけます。
そしてつま先でしっかり地面を蹴るように歩きます。
————————————————————
歩く際は、上記のことを意識しましょう。
そして1日の中でなるべく足を使って歩く時間を増やしましょう。
通勤や通学で一駅分歩いてみたり、買い物には自転車ではなく徒歩で行ってみたり、時間があるときには家の周りを散歩してみたり・・・ 少しずつでいいので、歩く習慣を作ることで、健康的な体へと近づけます。
シューズ選びも気を付けましょう
歩くときはシューズ選びにも気を付けましょう。
しっかりと足にフィットするシューズを選ぶことで、足のトラブルも回避できます。 普段よく履いているシューズは、つま先が窮屈ではありませんか?
つま先部分は足の指をしっかり広げられるくらいの余裕が必要です。
靴底にはクッションがありますか?
かたくはないですか?
靴底が固いと足裏が痛くなってしまったり、歩きづらくなってしまうため、クッション性のあるシューズを選びましょう。
かかとは大きすぎず、小さすぎず、しっかりフィットしていますか?
サイズの合わないシューズを履くと、靴擦れを起こしてしまったり、歩くときのフォームが崩れてしまったり、足のトラブルの原因となってしまいます。
土踏まずの部分は、しっかりとフィットして支えてくれますか?
土踏まず部分をサポートしてくれるシューズを選びましょう。
軽くて、通気性がよく、長時間履いていても快適ですか?
足の負担にならない軽さで、蒸れにくい通気性のいいシューズを選びましょう。
このように、足をしっかりサポートしてくれて、負荷の少ないシューズにしましょう。
今では軽くてクッション性も高く、質のいいスニーカーも増えていますので、好みのデザインのものを選んで、ファッションに取り入れてみてくださいね。
不健康な足に起こるトラブル
足に起こるトラブルに関しても書いておきますね。
女性に多い足のトラブルといえば、やはり「外反母趾」ではないでしょうか。
ヒールの靴を履く機会が多い女性や、つま先部分が窮屈なシューズを履き続けることによって起こる症状です。
また近頃増えているのが「浮き指」です。
地面にしっかり足をついているつもりでも、指だけが浮いていて、地についていない状態です。
浮き指だと体のバランスをとるのが難しいため、体のゆがみにもつながってしまいます。
そして「偏平足」というものも聞いたことがあるのではないでしょうか。
これは土踏まずが無くなって、足裏が平らになってしまう症状です。
偏平足になると、長時間歩いたときに足裏に疲れを感じやすく、足がだるくなってしまいます。
フットケアもオススメです
健康的な足を手に入れるためには、日ごろのケアも大切になります。
足の疲れをとって、毎日スッキリとした気持ちで過ごすためには、フットケアを行いましょう。
セルフマッサージでもいいですが、できればエステやマッサージ店で行うといいでしょう。
【足湯フットセラピー豊愛サロン】では足湯とフットマッサージを行っております。
足湯で血行を促進したのち、足を中心にマッサージを行っていきます。
足湯にも、フットマッサージにも、それぞれメリットがたくさんあります。
日ごろの疲れをとりたい、足のむくみが気になる、足が冷えやすいなど、足に悩みがある方は、ぜひ足湯フットセラピー豊愛サロンへお越しくださいませ。
足の疲れをとって、足が軽くなることで、歩くのも楽しくなるかもしれませんね。
いきなり1日8000歩を歩こうとすると、運動に慣れていない体はついていけないでしょう。
いきなり激しい運動をすると、足や膝を怪我してしまう可能性もあります。
怪我をしてしまっては、元も子もありませんので、体を痛めてしまわないように気を付けてくださいね。
歩くことはお金もかかりません。
それなのに健康に繋がるのですから、やっておいたほうが得ですよね。
ご自身だけではなく、ご家族や友人、恋人など、大切な方にも歩くことの大切さを伝えてあげてくださいね。